(
2009/10/17)
中継みてたよ
セカンドステージ進出決定おめでとう!嬉しい!
こうなったら、是非日本シリーズ行って優勝してもらいたいですね…!
日ハムも好きだけど、ここはやっぱり楽天応援させてください…悲願のクライマックスシリーズなんだもの…!
早く勝って仙台に帰ってきてください
いや、私埼玉県民だけど…´▽`基本地元応援、プロ野球だけは東北応援
あ、ちなみに私はカラスコが好きです。でも超特大ゴーヤも好きです
バイク乗りまわしてる姿が大変好みです
ここ数年、時間短縮のために上.野経由では帰っていなかったのですが(学校帰り)、久しぶりにそっちの経由で帰ったらもう…
上.野駅だいすき^^^^
美味しいものがあるとかそういう意味ではなく、ホームとか入線とか車両とか、たまらんです^q^
あと尾.久が本当に…良いです。尾.久.車.両.セ.ン.ター超おすすめ
昔から電車の中から眺めるのは好きだったんですが、夕日とセットとかね…!幸せをありがとう。幸せはプライスレス
尾.久といえば例のカシオペア・北斗星の宣伝看板?が個人的に大好きです。あのセンス…ひれ伏すしかない。気になる人は是非
色々大変すぎて、まだテンションが下がりきってないのでちょっと…語らせて…(ちなみに昨日の話です)
<以下鉄道がたり>
もう!オレンジ大好き!
この頃は大分231が普及してきてますが、私は正直211の方が好きです…どんなに窓がうるさかろうとも、好きだよ…!
で、上野についてまもなく発車の231・10両編成に乗って座ったんですが、混んでるのと211のボックスに座りたい気分だったのとで、発車1分前に下車して(笑)、ホーム移動して次の電車(211・15両)の入線待ちしてたんですよ
これまた久しぶりの入線でしてね…表情には出しませんが、テンションが上がる上がる!しかもまさかの先頭5両セミクロス^^^^なんと!豪華!(個人的にそんな感覚)
乗客が下車してドア閉まって車内清掃終了応答願います!大好き!(分かる方だけ納得してください)
あずきなセミクロスってだけでもこれ以上ないくらいに嬉しいんですが、その上網棚が本当に網棚で、懐かしい気持ちでいっぱいでした´▽`
最近はパイプばっかりなんだもの!パイプはね…隙間から物落とすからね…←前科有
で、あずき。嬉しすぎて一人で腰浮かせて座って、を繰り返しました(馬鹿)…周りに人いないから良いかなと思って…!
あずきは頭周りも柔らかくてですね…良いね…
ちなみにホーム。オレンジ組は発着がランダムなんですが、そこがまた…
到着のときはどっちの線か分からないんですが、これは○○かな、と想像するのが楽しいですよ、ね?(自分だけかもしれないけど)
今まで気づいてませんでしたが、9番線は萌の宝庫ですね。三つ巴…!
それにしても地上ホームはたまらん、地下ホームも嫌いじゃないけど
で、上でもちょっと触れた尾.久なんですが
改めて考えてみると、宇.都宮(東北)と高.崎しか使ってないって…な ん て こ と <●><●>
時間のあるときに是非ゆっくりしていきたいですね。車.両.セ.ン.ターをながめつつ
いやーしかし、ボックス座ってセンターと夕日をセットは良いもんでした
また見たいなあ
まあこれは無理なんでしょうけど、何かのイベントとかでまた115走ってくれたらいいのにとかも思いますね。北の方ではまだ現役らしいけど…
あのデザインとカラーリングもなかなか好きっすよ
なんていうか…211が新型だった時代が懐かしい…´▽`
<ここまで>
文化祭と演習の中間発表終わったら、ちょっと北関東を鈍行でぐるっとまわってきます。本気だよ!
セミクロス車の確認しないとなー
文化祭まであと2週間…でもその前に試験アッー
PR
この記事にコメントする